コンステレーション(USS Constellation 1854、その4 艦長居住区)

コンステレーションのCaptain's Cabin(艦長居住区)はガン・デッキ(Gun Deck)の後方にあり、Wardroom(士官居住区)はバース・デッキ(Berth Deck)後方に位置します。冒頭の写真は、スターン・ギャラリーとクォーター・ギャラリーを撮影したものです。艦尾の4つの砲門(窓)の中がDay Cabin(艦尾の大キャビン)です。因みに士官居住区となるバース・デッキには艦舷に小さな丸窓があるだけですので、薄暗い雰囲気です(判りにくいですが、写真に喫水線の上にある2つの丸窓が写っています)。

上の写真はDay Cabinの内部を撮影した写真です。コンスティテューションのDay Cabinと比べると、戦時には砲門となる艦尾窓に硝子格子が入れられており、とても明るい雰囲気です。



上の写真のように、大キャビンの廻りを、艦長執務室、艦長寝室、パントリー(Pnatry)とかが囲んでいます。面白いのは、クォーター・ギャラリーの内側です。下の写真の通り、なんと鉛で防水を施したお風呂が、Port(左舷)、Starboard(右舷)両側にあります。もちろん、お約束のSeat of Ease(トイレ)も併設されています。


今回の記事は殆ど写真だけになってしまいました。次の記事は、バース・デッキのWardroom(士官居住区)で撮影した写真を紹介していきたいと思います。
コメント
コメントの投稿
« コンステレーション(USS Constellation 1854、その5 バース・デッキ) l ホーム l コンステレーション(USS Constellation 1854、その3 武装について) »